本文へ移動

スタッフブログ

スタッフブログ

長谷寺へ

2025-03-24
ブログをご覧の皆様 こんにちは

寒い寒いと言っていたら
あっという間に春がやってきましたね!

今年は例年よりすこしゆっくり
桜の開花予想されていますが
お花見へのご準備いかがでしょう。
日本人特有の『花粉症』と戦っていらっしゃる方も多いかと思います。。

皆様無理のないように新年度をお迎え下さい!

週末に桜井市まで出かけたので 長谷寺に寄ってまいりました。
まだ桜の開花前でしたが 梅が咲き 街並みも綺麗で温かく散策致しました。
奈良県らしい 歴史を感じれる街並みですが 観光客が少ないなと。。。
季節が少し早かっただけなのかもしれませんが
奈良の誇れる観光地の一つとして もう少し 人が集まるといいなぁと思いました!
ぜひ機会があれば立ち寄ってください。
そして 何より
お寺に続く道で食べた 草餅が絶品です!!
娘と取り合いしながら 頂きました。

季節の変わり目です。
皆様どうぞご自愛くださいませ。
ひょうどう

ご成約致しました。ありがとうございます。

2025-03-11
ブログをご覧の皆様
こんにちは

毎日気温の上がり下がりが激しいですが
お変わりございませんでしょうか。

暖かい日があると急に寒くなったり。。
日々体調管理お疲れ様です!!

3月に入り 弊社にて管理しております賃貸物件が無事全てご成約となりました。
先月末から今月にかけては 多くの方よりお問い合わせのご連絡を頂戴しました。
ありがとうございます!

新しい生活を始める皆様
楽しい新生活となりますことを 心よりお祈りしております!

皆様お体ご自愛くださいませ
ひょうどう



ひなまつり

2025-03-03
ブログをご覧の皆様 
こんにちは

今日は ひな祭りですね!
市役所に行くとすごく立派なひな人形が
飾っているのを見て日本の文化の美しさをより感じます。

写真は 大和郡山市の市役所内に飾っていたひな人形です。
大和郡山市は 金魚のイラストがいたるところにあり すごくかわいい市役所だなと感じます!
市役所によって すごくカラーが出るんですね。
因みに 生駒市役所は 婚姻届けを出された新婚夫婦が記念に一枚!
となるような装飾があります!
これはこれで素敵だなと思っていますが まだ撮影されている方を見たことがないので
いつか 遭遇出来ないかなぁと思っております!

さて 気づけば3月!
2月は美味しいランチ会をしないまま過ぎてしまいました。。。
今月は・・・何にしようか検討中です!
生駒の美味しいもの ここでもお知らせしたいと思いますので
乞うご期待を!!

気温の乱高下が激しい期間が続いております。
皆様くれぐれもお体ご自愛ください!

ひょうどう

お見せします!!HP限定物件!

2025-02-19
ブログをご覧の皆様
こんにちは 

ここ数日また寒くなりましたね!
風邪などひかれていませんでしょうか。

2月も中旬になりました。
私は奈良県に引越ししてきて かれこれ15年になります。早い!
初めてこの季節を過ごした時 ご近所の方から
『お水取りが終わると春が来る』と教えて頂いたことを今でも覚えています。

奈良ってなんて品があり そしてなんて美しく季節の移り変わりを表現するんだろう!
と感心しました!!素敵ですよね。 そんな風に一つ一つ季節を楽しみたいものです。

さて ここまでお付き合いいただきましたが。笑
賃貸物件 出ました。まだお付き合いのある地元業者様のみ限定でお伝え中の物件です。
ぜひぜひチェックしてくださいね!
↓↓↓


寒い日がまだまだ続きます。
皆様ご自愛ください

ひょうどう

立春

2025-02-07
ブログをご覧の皆様 こんにちは
暦の上では 立春だそうですが 
実際には数年に一度の大寒波が襲ってくるとか・・・!!

寒がりの私にとっては 厳しい冬となっております。。
皆さま 水道管や給湯器などの凍結対策はお済でしょうか。
ぜひ一度ご確認ください!

写真は 先週の雪の日の巡回時に弊社管理の駐車場にて撮影したものです。
写真を見返すだけで身体の芯から凍りそうですが、、、笑

最近は 駐車場の空き状況や入居退去のご連絡が続いております。
新しい生活のご準備をされているのかと思うと すこしほっこり温かい気持ちになります。
賃貸物件をお探しの方は ぜひ弊社の賃貸物件ものぞいてください!
もしかしたら㊙物件が出る・・・かも・・・?!

寒い日が続きます。
皆様もどうか体調崩されませんよう
お体ご自愛くださいませ。

ひょうどう

TOPへ戻る